株式会社未来研究所が「パートナーシップ構築宣言」登録

株式会社未来研究所(代表取締役:小林忍)は、「パートナーシップ構築宣言」への登録を完了し、正式に受理され、登録企業リストに掲載されましたことをご報告差し上げます。

「パートナーシップ構築宣言」は、企業の代表者が「発注者」の立場から、サプライチェーン全体の共存共栄と、規模・系列を超えた新たな連携の構築を宣言する取り組みです。
また、親事業者と下請事業者との間で望ましい取引慣行を守ることを目的としています。

弊社は今後も、本宣言に基づき、誠実な取引と持続可能なサプライチェーンの構築を推進してまいります。

株式会社未来研究所の「パートナーシップ構築宣言」は、以下よりご確認いただけます。
https://www.biz-partnership.jp/declaration/84410-07-00-kanagawa.pdf

「パートナーシップ構築宣言」企業リスト
https://www.biz-partnership.jp/list.php

【是非ご登録ください】未来研究所メールマガジン
未来研究所ニュースでは、弊社の新着情報のほか、IT運用やネットワークセキュリティ知識など、お役立ち情報を配信いたします。

※ご記入はメールアドレスのみです。退会はご自身でフォームから即時退会可能です。この機会にぜひご参加ください!

株式会社未来研究所(代表取締役:小林忍)は、「パートナーシップ構築宣言」への登録を完了し、正式に受理され、登録企業リストに掲載されましたことをご報告差し上げます。

「パートナーシップ構築宣言」は、企業の代表者が「発注者」の立場から、サプライチェーン全体の共存共栄と、規模・系列を超えた新たな連携の構築を宣言する取り組みです。
また、親事業者と下請事業者との間で望ましい取引慣行を守ることを目的としています。

弊社は今後も、本宣言に基づき、誠実な取引と持続可能なサプライチェーンの構築を推進してまいります。

株式会社未来研究所の「パートナーシップ構築宣言」は、以下よりご確認いただけます。
https://www.biz-partnership.jp/declaration/84410-07-00-kanagawa.pdf

「パートナーシップ構築宣言」企業リスト
https://www.biz-partnership.jp/list.php

【是非ご登録ください】未来研究所メールマガジン
未来研究所ニュースでは、弊社の新着情報のほか、IT運用やネットワークセキュリティ知識など、お役立ち情報を配信いたします。

※ご記入はメールアドレスのみです。退会はご自身でフォームから即時退会可能です。この機会にぜひご参加ください!